2011/11/01
心のリズムと身体のリズムのバランス
ボスです(^^♪ココにも書きましたが・・・
なぜボクの体重が2キロも増えたのか???
の解説です。
あっ、ダイエットの話ではありませんから(笑)
では、いきます(^^♪
ボクの生活ペースは夜9時か10時に寝て朝4時か5時に起きる。
そしてウォーキング。
シャワー浴びてすぐ仕事。
これがボクのリズムなんですね。
ここ数年毎日そんな習慣なんですね^^;
(おじいちゃんみたいだねーなんて良く言われますが^^;)
そんな生活をここ数年続けています。
なので、地元大分でもほとんど飲みに行かない(お酒大好きですが 笑)
飲みに行くとすれば・・・
この
大分の相棒
か
シャッター通り商店街の若社長
か
ちょこちょこ女の子とデートするくらい(こっしょり 笑)
友達いないのか!!っていう話でもあります(爆)
ところがところが大分を離れ遠征が続くとそうもいきません。
夜遅くまで飲むことも・・・・
いままでは遠征日数が少なかったのでそれでも良かったのです。
でも、10月は10日しか大分にいませんでしたから完全にリズムが狂ってます^^;
とどうなるか?
体重が増えていることも気が付かない(笑)
なんとなくの心のズレも気が付かない^^;
自分でリズムに乗れないと自分のズレが気が付かなくなってくるんです^^;
で、今日気が付いたのですが
大リーガーのイチローが毎朝カレーを食べ毎日同じ道を通る。
なんて聞いて事がありますよね?
そこまでストイックには出来ませんが(そこがボクとイチローとの違い^^;)
ああ、それって少しのズレを自分で感じる為にやっているんだなあ。
と想った訳です(^^♪
いつもと同じリズム、ルーチンで廻っていれば
あれ?なんかいつもと違うぞ?
と少しの変化に気が付くようになる。
するとすぐ対処できるのですが毎日のリズムと違うとそこに気がつけない。
体重が増えていることも気が付かない(笑)
なんとなくの心のズレも気が付かない^^;
となると商売にも全部影響してくるのです^^;
全部が関連していますので(心、身、魂)が1つでも
そして少しでもずれるとえらいこっちゃ\(◎o◎)/!
なのです。
大きく全部が狂ってくる^^;
始めは分かりませんが後で見ると大きな狂い。
ボクは体重2キロオーバーとなんかしっくりこない心の動き。
そして変な夢(物凄く変な夢を見ました)
でお蔭様で早めに気が付く事が出来た(^^♪
良かったなあと想ってます。
それほど毎日のリズムって大事なんだなあ・・・と感じたわけです。
さて!!
遠征先でのリズムをどう作るか???
これからのボクの課題です(^^♪