2014/01/07
「あの人なんかいいね! 」とお客様が引き寄せられる コツ
都です。最近ようやく地元の本屋さんで見かけるようになりました。
そうそう、
ちなみにアマゾンでマーケティング部門で2位を奪取したことも。
(まあ、ほんの一瞬ですが・・・)
レビューもきわめて好評価で嬉しい限りです。
なんのこと?と思われてます?
これのことです↓↓
![]() | 「このお店なんかいいね! 」とお客様が引き寄せられる 繁盛店のつくり方 (2013/09/20) 都 章 商品詳細を見る |
都の初著書になります。
この本を読んでくれたある方に言われました。
「この人なんかいいね!」とお客様が引き寄せられる人のつくり方
ってタイトル変えてもいいよねー。
なんて。
これも嬉しいお言葉です。
お店づくりだけでなく人生や人間関係、恋愛にも通じるのは
やっぱり「人として」の部分。
そこがちゃんとしていると何事もうまくいくのです。
というようなことをお伝えさせていただいたつもりです。
あの人なんかいいよね?
あの店なんかいいよね?
あの会社なんかいいよね?
と「なんかいい」を感じてみてくださいね。
もし良ければ書店で見かけたら手にとってやってくださいませ。
お問合せやご質問、講演依頼、その他都にメッセージがあれば・・・・
コチラのお問合せボックスからどうぞー!!
開催しています!!都が自信を持って薦めます!!
【10日間連続で読むと自然に売上げが上がる無料メールセミナー】
- 関連記事
-
- こんなご時世だから「心折れないマインド」になる方法を学べます (2020/03/02)
- あなたの夢や目標を叶える方法をお伝えいたします。 (2014/01/13)
- 「あの人なんかいいね! 」とお客様が引き寄せられる コツ (2014/01/07)
- なたの夢や目標を叶える潜在意識の活用法 (2014/01/01)
- ■来年に向けて意識しておきたいこと (2013/12/31)
- 【楽しくワクワクする不思議に願いが叶う方法】 (2013/12/30)
- 周りは周り。自分は自分。その気持ちが強いビジネスを生み出します。 (2013/12/29)
- プライドで飯は食えない。素直に受け入れるのは自分のあり方に近づくから (2013/12/28)
- 「自分の発する言動が行動やビジネスにどう影響しているのか?」 (2013/12/19)
スポンサーサイト
コメント