2021/03/03
好運は自らつくるもの。運命を自分で変える【ビジネス未来成長論47】
宿命と天命は変わりませんが運命は自分で変えることが出来ます。正に「運の命」は自分で握っているとも言えます。
では、どうしたら運が変わるのか?なのですが、それは特別な事ではなく、どっかに修行にいく、滝に打たれるとかでもなく(笑)
当たり前の事を当たり前にやるという事です。
「仁義礼智信」を積み重ねていくという事です。
儒教では、五常(仁、義、礼、智、信)の徳性を拡充することにより、父子、君臣、夫婦、長幼、朋友の五倫の道をまっとうすることを説いている。
仁(じん)
人を思いやること[注釈 2][注釈 3]。孔子は、仁をもって最高の道徳であるとしており、日常生活から遠いものではないが、一方では容易に到達できぬものとした[3][注釈 4]。
『論語』では、さまざまな説明がなされている。ある場合は「人を愛すること」と説明し、顔回の質問に対しては、「克己復礼」すなわち「己に克ちて礼を復むを仁と為す(私心を克服して礼を重んじること。それが仁である)と答えている[3][4][注釈 5]。前者は外部に対する行為を指し、後者すなわち顔回に対する答えは自身の内なる修養のあり方を指している。具体的な心構えとしては、「己れの欲せざるところ、これを人に施すなかれ」(『論語』顔淵篇、黄金律)がよく知られている[3]。すなわち、「仁」とは、思いやりの心で万人を愛し、利己的な欲望を抑えて礼儀をとりおこなうことである[3]。
義(ぎ)
利欲にとらわれず、なすべきことをすること[注釈 6]。正義。中国思想においては、常に「利」と対比される概念である[5]。
礼(れい)
「仁」を具体的な行動として表したもの。もともとは宗教儀礼でのタブーや伝統的な習慣・制度を意味していた。のちに上下関係で守るべきことを意味するようになった。儒者のなかでも、性悪説の立場に立った荀子は特に「礼」を重視した[6]。
智(ち)
道理をよく知り得ている人。知識豊富な人。
信(しん)
友情に厚く、言明をたがえないこと、真実を告げること、約束を守ること、誠実であること。孟子の四端説における「仁義礼智」の四徳に対し、前漢の董仲舒は五行説にもとづいて「信」を加えた[7]。
挨拶、御礼、配慮、気持ち、信用、信頼、仁、義理と色々な意味があります。
これらは当たり前と言えば当たり前です。でも、最近忘れがちである事も確かです。この当たり前の事をやるからこそ目の前の人が変わってきます。目の前の人の態度が変わってきます。天からの応援も違うものになってきます。これは確実に。
だから運が変わってくるのです。好転する簡単な方法です。
更に詳しくは都の毎日発行5000日以上続くメルマガまでどうぞ!!
その他、時間の話、決めるの話、視点の話、他に幸せの話やベクトルやエネルギーの話は都の5000日以上続くメルマガでも多数掲載しております。もし、売上アップやリピート客を増やしたいと思うなら登録をお薦めいたします。解除もご自由に。
今日の八幡様カードの一枚!!

引いたカードが左の「成功」裏が「運」です。
では、カードをリーデイングしますね・・・・・
運を変えて成功を掴もう!!
咀嚼しますね。
運は変えられます。今を改めてみる。
今の当たり前を確認してみる。
そうやって成功に近づいていく。
それでは今日も素敵な一日を!!
その他の「目標」の話、具体的な活用の方法もお伝えしています(*^-^*)
都の公式LINEビジネスです。
様々な企画やってます(^^♪
ご登録お待ちしておりますー。
友達追加はコチラから簡単に出来ます!!
または
友達追加はコチラから↓↓

または

LINEのQRコードから読み取りください。
八幡様カードとは?
コンサルやプロデュース、セッションでオリジナルの八幡様カードというものを活用しています。世界で一つだけです。48枚あります。オラクルカードと同じ感じ。と思っていただければ。ハワイでも外国の方を対象にこのカードを使ってセッションさせて頂いてます。シンプルで分かりやすいと好評です(^^♪
こんな感じの表(おもて)です。

そして、あなたも八幡様カードが引けます!!
LINE公式ページ
友達追加してぜひその特典をゲットしてください!!
今なら「未来を変えて年商が2倍3倍になる秘密の動画」
もプレゼント中!!
友達追加はコチラから簡単に出来ます!!
または
友達追加はコチラから↓↓

または

LINEのQRコードから読み取りください。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
未来が変わる!会社が変わる!人生が変わる!
中小企業経営者の為の「未来を読む力」育成術
発行者:(有)フューチャープロデュース 代表取締役 都 章
住所 大分県大分市けやき台4-3-8
電話番号 097-597-6301
会社が変わる!未来が変わる!
そんな事が全て分かります。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
- 関連記事
-
- 幸せになるのではなく幸せであるという事が腑に落ちるとビジネスは上手くいく (2021/03/07)
- 楽しみながらビジネスをやりませんか?どうやって?【ビジネス未来成長論50】 (2021/03/06)
- 目先の利ではなく未来永劫繁栄できるか?と考える。行動する。【ビジネス未来成長論49】 (2021/03/05)
- 売れるネーミングのつくり方 アイデアは会議室で生まれるんじゃない!!自由な発想から生まれるんだ!! (2021/03/04)
- 好運は自らつくるもの。運命を自分で変える【ビジネス未来成長論47】 (2021/03/03)
- やる気は売っていません。モチベーションを上げてもいけません。【ビジネス未来成長論46】 (2021/03/02)
- なぜ続けられるのか?継続力は大事【ビジネス未来成長論45】 (2021/03/01)
- 風の時代の誤解 自分軸を整える【ビジネス未来成長論44】 (2021/02/28)
- 動かなければ何も始まらない。専業主婦から人気ファッションアドバイザーへと転身【ビジネス未来成長論43】 (2021/02/27)
スポンサーサイト
コメント